スポンサードリンク

11月の誕生石と、その意味は?
11月の誕生石は、トパーズとシトリンです。
トパーズの動画
誕生石って、各国で微妙に違ったりするのですが、11月に関しては、ほぼトパーズとシトリン、日本でもこの2つの宝石を11月の誕生石としています。
どちらかというと、トパーズのほうが主流ですかね?
宝石店でもトパーズのほうを押している感じがしますね。
で、一応誰が誕生石を決めているかですが、各国の宝石関連の組合です。
えっ!?宝石関連の組合が決めてるの?って思ってしまいますが、そのようです。
では、11月の誕生石の意味。
■トパーズ
誠実・希望・友情・友愛・潔白・幸福など。
パワーストーンとしての意味は、幸せをもたらすや、愛や友情を育てる、美しく健康になどです。
主な原産国:ブラジル・ロシア・パキスタン・メキシコ、スリランカ・エジプト・ミャンマーなど。
硬度:8
カラー:赤・ピンク・オレンジ・黄・ブラウン・透明・青・緑
■シトリン
活力・希望・勇気・社交性・友愛・希望・友情・完璧・冷静沈着・神秘的など。
パワーストーンとしての意味は、財産、商売などの運気向上、繁栄をもたらすなどです。
主な原産国:ブラジル・マダガスカル・ザンビアなど。
硬度:7
カラー:レモン色、黄色に近い色のものが多い。
トパーズとシトリンの意味ですが、調べているといろいろな意味がでてきます。
大半が同じような意味ですが、違うものも多くあります、各宝石の意味のところに書いた、最初の3つくらいをその宝石の意味と思っておけばいいのではないでしょうか?
あと、調べていて思いましたが、やっぱり宝石店はトパーズ押しですね、シトリンは言ってみれば水晶ですからね、メジャーな宝石であるトパーズが中心になってしまうのも仕方がないですかね。
今回11月の誕生石である、トパーズとシトリンのことを調べたのですが、ブルートパーズは凄く綺麗ですね。
何とも言えない神秘的なブルー、まあ、物によって違うのでしょうが・・・。
もちろん、ピンクや黄色もいいのですが、ブルートパーズに惹かれます。
合わせて読みたい記事
スポンサードリンク